七三は男性の髪型の中でも定番のスタイルですが、ヘアセットの仕方によってはおじさんっぽくなってしまします。
おしゃれでスタイリッシュな七三にするためには、ポイントを抑えておく必要があります。
また、七三といっても短めの髪型から少し長めの髪型、アップバングにした髪型など、種類はひとつではありません。
大人の男性が七三にする場合、ビジネスヘアとあわせた髪型にしたいと思う人もいますよね。
ビジネスヘアでもおしゃれな七三ヘアにするには、どうすればいいのでしょうか?
そのほかにも、具体的な七三のヘアセット方法も知っておくと便利です。
そこで今回は、メンズが髪型に七三をかっこよく取り入れるポイントや、ヘアセット方法をあわせて解説します。
【オールバック・刈り上げ】メンズの髪型をかっこいい七三にするポイントとは
メンズの髪型をかっこいい七三にするポイントをくわしく説明します。
おじさんっぽくない!最近のスタイリッシュでおしゃれな七三にするポイントとは
この投稿をInstagramで見る
七三は昔からある男性の定番の髪型ですが、最近はこちらのような、おじさんっぽくないスタイリッシュでかっこいいスタイルが流行っています。
スタイリッシュでおしゃれな七三にするポイントは次の通りです。
- 七三部分とそれ以外の部分とのメリハリ
- 七三の作り方
- トップ部分のボリューム感
まず、おじさんっぽい七三は髪型全体が野暮ったくてメリハリがありません。
昔の七三と比べて、最近の七三は七三部分とそのほかの部分をメリハリをつけてカットやセットをすることが多いです。
サイドを刈り上げたり、七三部分の分け目をきっちり作りつつアップバングにするなど、髪型にアクセントになる部分を作りましょう。
また、七三部分の作り方も大切です。
昔の七三は手櫛で分け目を作っただけだったり、ぺったりとしたシルエットにしていたせいで、野暮ったくておじさんっぽい印象になっていました。
最近のスタイリッシュな七三はしっかり分け目を使ったり、分け目からサイドにかけてふんわり髪の根元を立たせ、ボリューム感を出すことが多いです。
ぺったりとのりを張り付けたような質感だと、最近はやりのクラシックな髪型ではなく、昔のおじさんっぽくなりやすいので注意しましょう。
七三の作り方で注意したいのか、トップ部分のボリューム感です。
トップ部分がペタッと潰れないように分け目の髪の根元を立たせたり、アップバングにするなど、トップにボリュームをプラスするのがおすすめです。
最近の七三はスタイリッシュさがポイント!メリハリのある髪型の作り方を解説
この投稿をInstagramで見る
こちらのような、おしゃれなメリハリのある七三を作る場合、髪型のアクセントになる部分をまずは決めましょう。
サイドを刈り上げるなら、刈り上げと七三部分でメリハリが出るように落差をつけてセットするのがおすすめです。
七三部分だけで髪型のメリハリをつけたいなら、ふんわりボリューム感のある七三にしたり、ヘアアイロンでセンター分けにするように7:3に分けて作るのもおすすめです。
同じスタイルでも、ラフなスタイルからスタイリッシュなスタイル、誠実さが印象的なスタイルなど種類がいくつかあります。
目指すイメージに合わせて、髪型のアクセントになる部分を考えながら、使用するスタイリング剤やヘアセット方法を決めましょう。
七三に分けながらオールバックにするスタイルはスタイリング剤で印象が変わる!
最近人気の七三のひとつに、7:3に分けた前髪をオールバックにするスタイルがあります。
七三に分けつつ前髪をアップにしたスタイルは、とくにフェードスタイルと相性のいい髪型です。
スタイリッシュな七三を作る場合、使用するスタイリング剤によって印象が変わるため、ベースの髪型との相性を考えながら目指すイメージに合わせて使うものを選びましょう。
ジェルを使えば、ツヤ感があってパキっとしたおしゃれさのある髪型になります。
キープ力の高いワックスなら少しラフな印象に、ムースを使うと軽さのある仕上がりにできます。
ビジネスにも似合う!大人のメンズが七三を髪型に取り入れるポイントを解説
大人のメンズが七三を髪型に取り入れるポイントをくわしく説明します。
七三の髪型は大人のメンズにもおすすめ!その理由とは
この投稿をInstagramで見る
もともと七三はおじさんっぽいといわれることもあって、大人の男性におすすめの髪型です。
うまくヘアセットできれば、おじさんっぽくないこちらのような、おしゃれな大人の男性の髪型にできます。
もともと大人っぽくて落ち着いた印象の髪型のため、ビジネスヘアとの相性がいいのもポイントです。
好感度が高くて顔周りが明るい七三分けをうまく髪型に取り入れることで、スタイリッシュなかっこいいビジネスヘアにできます。
メンズがビジネスヘアに七三をおしゃれに取り入れるポイントを解説
この投稿をInstagramで見る
こちらのような、七三をうまくビジネスヘアに取り入れるポイントは、次の通りです。
- メリハリをつけすぎない
- 髪型のベースは短髪がおすすめ
- トップ部分はなるべくふんわり作る
まず、おしゃれな七三はメリハリが大切ですが、ビジネスヘアに取り入れる場合にはメリハリをつけすぎないようにしましょう。
ただし、刈り上げはツーブロックまでにしたり、ジェルでがっつり分け目を作らないなど、まったくメリハリをつけないわけではなく、つけすぎないのがポイントです。
また、髪型のベースはベリーショートからショートヘアまでの長さがおすすめです。
ミディアム以上の長さになると、七三にしたときのシルエットをビジネスヘアっぽくするのが難しくなります。
ほどよいメリハリがついたシルエットの短髪をベースに、七三部分をヘアセットしましょう。
ヘアセットをするときには、トップになるべくボリューム感を持ってくるのがポイントです。
トップをふんわりさせたり、ボリュームを持ってくることで、ビジネスヘアにおすすめな大人っぽい縦のラインを強調した髪型にできます。
長めからショートのメンズヘアまで!かっこいい七三にするためのヘアセットを解説
長めからショートのメンズヘアまで、かっこいい七三にするためのヘアセットの手順やポイントをくわしく説明します。
かっこいい七三にするためにはヘアセットが大切!基本的な手順を解説
かっこいい七三にヘアセットするための、基本的な手順は次の通りです。
- 髪を濡らしてブロー
- 半乾きの状態になったらくしで7:3に分ける
- 根元からふんわりさせるようにブロー
- スタイリング剤を手に伸ばす
- 髪全体にスタイリング剤を散らばす
- 七三部分の分け目を意識しながらスタイリング剤をなじませる
- 七三からサイド、トップ部分の流れを整える
- 髪型全体の流れを整えて完成
以上の流れが基本的な手順ですが、ヘアアイロンを使用してセットするのもおすすめです。
スタイリング剤を使用する前に前髪の根元を立たせたり、トップ部分にボリュームを持ってくるように、ヘアアイロンをかけてみてください。
ふんわりしたシルエットをヘアアイロンで作っておくことで、しっかり崩れにくい七三を作りやすくなります。
長さによってメンズの七三のヘアセットのやり方は変わる?ポイントを解説
この投稿をInstagramで見る
七三はベリーショートから少し長めのショートヘアに取り入れることが多いのですが、前髪部分の長さによってヘアセットのやり方は少し変わってきます。
髪が短めな場合、スタイリング剤で軽くセットするだけでも髪型は崩れにくくできます。
前髪が長めになると崩れやすくなるため、ヘアアイロンを使ったり、キープ力の高いスタイリング剤を使用するのがおすすめです。
また、サイドを刈り上げていない長めのショートヘアの場合には、七三からサイドにかけての毛流れにも注意しましょう。
前髪をアップにしつつ、サイドの髪をバックに流してあげるなど、顔周りがすっきりするようにセットするのがおすすめです。
メンズの髪型の中でも七三は好感度が高いおすすめヘアスタイル!
七三は男性の定番の髪型ですが、失敗するとおじさんっぽくなるバランスの難しい髪型です。
しかし、うまく髪型に取り入れられれば、ビジネスヘアにできるくらい清潔感のある好感度の高い髪型にできます。
そのためには、七三部分のヘアセットの仕方から、サイドやバックまでの毛流れの整え方まで気を配るのが大切です。
また、使用するスタイリング剤によって、ラフな仕上がりからボリュームを抑えたスタイリッシュなスタイルなど、仕上がりが変わってきます。
同じ七三でも使用するスタイリング剤やヘアセット方法を変えることで、目指すイメージの髪型に近づけることができます。
今回解説したことを参考に、メンズの髪型におしゃれな七三を取り入れてみてください。
コメント