【最新版】ミディアムとショートのメンズヘアの違いは?ストレート・パーマあわせて解説

髪型

男性の髪型の中でも多いのがショートヘアですが、ここから少し伸ばしたミディアムヘアもかっこいいですよね。
ミディアムとショートでは、メンズヘアにはどんな違いがあるのか知っていますか?
それぞれの違いを知っておくことで、髪をイメチェンしたいときに失敗しにくくなります。

また、パーマをかけたときにもミディアムとショートでは違いがあるのでしょうか?
ストレートやパーマヘアなど、ミディアムまで髪を伸ばしたいときに注意したいポイントも知りたいですよね。
ショートとミディアムそれぞれの特徴を知っておけば、きれいに髪を伸ばしやすくなります。
そこで今回は、ミディアムとショートのメンズヘアの違いについて、ストレート・パーマそれぞれ髪の伸ばし方とあわせて紹介します。

どっちがおすすめ?ミディアムとショートのメンズヘアの違いとは

ミディアムとショートのメンズヘアの違いについて、くわしく説明します。

そもそもミディアムとショートのメンズヘアはなにが違う?長さはどのくらい?

 

この投稿をInstagramで見る

 

요닝 최경(@kkkyu_ng)がシェアした投稿

メンズヘアはそれぞれ長さごとに名称が違うのですが、こちらのように耳がしっかり出るくらいの長さから耳に髪がかかるくらいの長さがショートヘアです。
ショートヘアよりも長く、耳が半分隠れるくらいの長さになるとミディアムヘアになります。

ミディアムヘアとショートヘアの大きな違いは髪の長さで、髪の長さの違いによって髪型のボリュームやシルエットも変化します。
髪型が変化するだけでなく、できるヘアセットも違ってくるため、やりたいヘアセットから髪型を決めるのもおすすめです。

メンズにはミディアムとショートの髪型どっちがおすすめ?選び方を紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

순시키헤어 무진(@soonsiki_mujin)がシェアした投稿

ミディアムとショートのメンズヘアを選ぶ場合、次のようなポイントを抑えましょう。

  • TPO
  • ヘアセット
  • 髪質

まず、上の髪型のようなミディアムヘアの場合、TPOにそぐわない髪型になることがあるため、注意が必要です。
ビジネスヘアにするのが難しく、髪質によっては野暮ったくてまとまりのない髪型に見えやすいです。
そのため、TPOにあわせてすっきりしたシルエットの髪型にしたいなら、ショートヘアがおすすめです。

また、髪にボリュームがあったりミディアムでもすっきりした髪型にしたいなら、ヘアセットの技術が必要になります。
もし、ヘアセットが得意でうまくミディアムヘアをまとまりのある髪型にできる場合なら、ビジネスヘアにもしやすいため、試してみてください。

次に選ぶポイントになるのが髪質で、くせ毛や天パなどうねりのある髪質だったり、ボリューム感のある髪質だと、ミディアムヘアにするのが難しくなります。
まとまりの悪い髪質でヘアセットも苦手なら、ショートヘアがおすすめです。
髪質的やヘアセットの能力なども考えながら、長さごとの特徴に合わせた髪型を作るのが大切です。

ミディアムヘアにするとまとまりのいい髪型にするのが難しいなら、パーマをかけて扱いやすい髪型にする方法もあります。
目指すイメージに合わせて、髪の長さだけでなくカットやパーマなどを工夫しましょう。

ミディアム・ショートはそれぞれイメージが違う?

髪型は長さごとに大まかなイメージが決まってくるため、事前に目指すイメージを決めておくのもポイントです。
こちらのようなミディアムヘアはショートよりも重さのある、大人っぽい髪型にしやすいのが特徴です。
また、ヘアアイロンやコテなどを利用し、長さを活かした動きのある髪型にもしやすいのもポイントになります。

反対にショートヘアは軽さのある髪型が得意で、顔周りの明るい爽やかな髪型にしやすいです。
髪が短いため、ヘアセットで髪型に変化を出したいときには、毛先に動きをつけたり、前髪のセットにこだわる必要があります。
ただし、ミディアムヘアよりも髪質にかかわらずにまとまりのいい髪型にしやすいため、年齢を問わず挑戦しやすい髪型になります。

パーマをかけたミディアムとショートのメンズヘアの違いは?選び方もあわせて解説

ミディアムとショートのメンズヘアにパーマをかけたときの違いや、髪型の選び方についてあわせてくわしく説明します。

ミディアムとショートのメンズヘアはパーマをかけるときにも違いがある?

パーマをかけると髪にボリュームと動きがプラスされますが、ミディアムとショートでは違いが出てきます。
一番わかりやすい違いがボリュームとシルエットです。
上の髪型のようなミディアムヘアだと、ショートよりもボリュームが出やすくなります。
また、ボリューム感はシルエットにも影響するため、同じパーマをかけるときでも、髪の長さを意識するのが大切です。

それ以外には、かけられるパーマにも違いがあります。
髪が長めのミディアムヘアなら、たっぷり大きなカールを強めにかけることもできますが、ショートだと難しくなります。
ショートヘアの中でも、全体的に髪が短めの場合には、かけられないパーマも出てくるため、注意が必要です。
ただし、張りのあるカールは髪が長いと作りにくいこともあり、ショートとミディアムではそれぞれ同じパーマをかけても全体的な質感が変わってきます。

パーマをかけるならショートとミディアムどちらがおすすめ?選び方を解説

ショートとミディアムはパーマをかけたときの印象や特徴が違うため、選び時にはそれぞれのメリット・デメリットを踏まえて選ぶのが大切です。

ミディアムヘアの場合、上の髪型のようにたっぷり大きめのパーマを巻いて大人っぽいスタイルにするのが得意です。
大きめのパーマにすると、ショートのように髪が短いと詰まった印象になりやすいのですが、ゆったりしたシルエットの髪型にしやすいのも特徴になります。

また、細かいパーマをかける場合は、髪に長さがあった方がパーマの特徴を活かした髪型にできます。
ただし、パーマがより強調されるため、目立つ印象にもなりやすいため、目指すイメージによっては注意が必要です。

ショートヘアにパーマをかけたスタイルは、ナチュラルな印象に仕上げやすいのがメリットです。
ゆるめのパーマをかけることで、自然なカーリーヘアにできたり、シルエットがきれいなショートヘアにできます。
そのため、ビジネスヘアをおしゃれにイメチェンしたいときにも、ショートヘアのパーマスタイルがおすすめです。

デメリットとしては、強めの大きなカールをかけると、場合によっては詰まった印象になりやすいことです。
また、パーマの種類やかけたいスタイルによっては長さが足りないことがあるのもデメリットになります。

ショートからミディアムにメンズヘアを伸ばすときに気を付けたいこととは

メンズヘアをショートからミディアムに伸ばすときに気を付けたいことについて、くわしく説明します。

手軽にイメチェン!ショートからミディアムに髪を伸ばすときの注意点とは

 

この投稿をInstagramで見る

 

또리탱 형아(@hot.min)がシェアした投稿

こちらのようなショートからミディアムまで伸ばす場合、注意したいのが部分ごとの髪の長さです。
適当に髪を伸ばしていると、目指しているミディアムヘアにしようと思っても、トップや襟足の髪の長さが足りなくてできないことがあります。
そのため、きちんと事前にトップからサイド、襟足まで、やりたい髪型にどのくらいの長さが必要なのか、チェックしてから髪を伸ばすのが大切です。

メンズヘアを伸ばすときにはメンテナンスも同じサロンがおすすめ?その理由とは

ショートからミディアムヘアまで髪を伸ばす場合、なるべくメンテナンスも同じサロンに行くのがおすすめです。
ショートヘアの段階でカットするときに、ミディアムヘアまで伸ばしたいことを伝えておけば、メンテナンス時に同じ説明をする手間を省けます。
カット時にどうやって伸ばせばきれいな髪型にできるのか、アドバイスもしてもらいやすいため、なるべく同じサロンでカットしてもらいましょう。

メンズヘアはショートやミディアムなど長さを意識してカットしよう!

メンズヘアはショートやミディアムなど、長さを意識してカットしてもらうことで、失敗することなくきれいに整った髪型にしてもらえます。
そのためには、自分が違いを把握しておくだけでなく、選ぶサロンも大切です。
サロンごとにメンズカットやメンズパーマの技術が違うため、事前にきちんとメンズメニューが得意な店舗を探して予約しておきましょう。

また、ショートからミディアムまで伸ばしたいときには、同じサロンでメンテナンスをしてもらう方が対応がスムーズです。
ストレートからパーマスタイルまで、ショートとミディアムそれぞれの特徴を抑えつつ、メンズカットが得意なサロンで髪型を整えてもらいましょう。
今回紹介したことを参考に、メンズヘアをショートやミディアムなど長さを意識して考えてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました