【最新版】40代メンズにも!ロングヘアの耳かけのおすすめスタイル4選を紹介

コラム

ロングヘアは髪を長く伸ばすこともあって、扱いにくく、髪型にボリュームが出やすいのがデメリットです。
そんな時におすすめなのが、ロングヘアを耳かけする方法です。
耳かけすることで、顔周りがすっきりして違った印象のロングヘアにできます。
ロングヘアにするのが難しい40代以上の男性にもおすすめな耳かけスタイルですが、うまくセットする方法や髪型にうまく合わせるコツを知りたいですよね。

また、具体的にどんなロングヘアに耳かけが似合うのかも、気になるのではないでしょうか。
ロングヘアはパーマとストレートそれぞれ特徴が違うため、両方のおすすめスタイルを知っておくと便利です。
そこで今回は、40代にもおすすめなロングヘアの耳かけのポイントやおすすめスタイルを、あわせて紹介します。

40代の大人の男性におすすめ!耳かけしたロングのメンズヘアってどんな髪型?

耳かけしたロングのメンズヘアとはどんな髪型なのか、おすすめの人などとあわせてくわしく説明します。

ふつうのロングのメンズヘアも耳かけしたら印象が変わる?その理由とは

男性だとロングヘアよりもショートが多く、長髪は扱いにくいことやビジネスヘアにしにくいこともあって挑戦するのが難しい髪型です。
髪を長く伸ばすほど顔周りに髪がかかって髪型の印象が暗くなったり、ボリュームのある髪型になりすぎるのがデメリットです。
とくに社会人の男性にロングヘアは難しく、パーマをかけて扱いやすい髪型にしても、ボリュームが出すぎて野暮ったさが気になることもあります。

上の髪型のようにロングヘアを耳かけすることで、ストレートもパーマをかけた髪型も、顔周りをすっきりさせつつ、シルエットを整えることもできます。
とくにサイドからバックに髪を流すことで、横から髪型を見たときにきれいなシルエットにできるのがポイントです。
パーマをかけたロングヘアだとヘアアイロンを使ったセットが難しく、髪型がマンネリしがちですが、耳かけをするだけで簡単にイメチェンできます。

耳かけしたロングのメンズヘアはどんな人におすすめ?

こちらのような耳かけしたロングのメンズヘアは、次のような人におすすめです。

  • 髪を結ばずに顔周りをすっきりさせたい人
  • 髪型のシルエットに変化をつけたい人
  • 髪型のシルエットをひし形に近づけたい人

ロングヘアは顔周りのシルエットが野暮ったくなりがちで、顔が暗く見えるのが嫌な人だとすっきりひとつ結びにすることが多いです。
髪を結ぶヘアセットはかっこいいのですが、いつも結んでいると髪のダメージや髪が抜けるのが気になる人もいるのではないでしょうか。
そんな時には、髪を結ぶのではなく耳かけをして対処してみてください。

また、髪を結ぶのが難しい程度の長さのロングヘアをすっきりさせたいときにも、耳かけはおすすめです。
簡単に髪型のシルエットに変化と付けられるので、ロングヘアを日によって違った雰囲気にイメチェンしたい人も試してみてください。

サイドの髪を耳にかけることで、イメチェンになるだけでなく、顔の横幅を出したり、髪型全体をひし形のシルエットに近づけやすいのもメリットです。
長髪は全体的に縦長な印象になりがちですが、耳かけをすることで顔の横幅を広くできます。
横幅を広くしつつ、耳に髪をふんわりかけることで、毛量を利用してサイドにボリューム感をプラスできるのもポイントです。
サイドにボリュームをプラスしてひし形のシルエットにすれば、長髪が苦手な面長さんにも似合わせやすい髪型にできます。

顔周りがすっきり!セットで耳かけしたロングのメンズヘアにするときのポイントを紹介

耳かけしたロングのメンズヘアにするときのポイントを、くわしく説明します。

おしゃれにロングのメンズヘアを耳かけしたい!コツはある?

こちらのようにロングのメンズヘアをおしゃれに耳かけするポイントは、髪質や目指すシルエットに合わせてセットすることです。
髪質によってはサイドにボリュームが出やすく、きちんと耳にかけられないことがあります。
その場合には、事前にしっかりスタイリング剤を髪になじませてからセットすると、きれいに耳にかけられます。

また、きっちり耳にかけてシルエットをスタイリッシュにするのか、ふんわり髪をバックに流してひし形のシルエットを作るのか、事前に目指すイメージを固めておきましょう。
セット方法の違いによって髪型のシルエットも変わってくるため、目指すイメージに合わせてセットするのが大切です。

ストレートとパーマのロングヘアを耳かけするときの違いは?

ストレートだと髪質によってはキューティクルがしっかりしていたり、さらさらしすぎていて耳かけするとすぐに髪が落ちることがあります。
上の髪型のようなパーマをかけた髪もボリューム感によっては落ちやすくなるのですが、髪同士に引っかかりができるため、ストレートよりも落ちにくいです。

ただし、ストレートヘアならヘアアイロンを使ってシルエットを変化させやすいのがメリットになります。
それぞれ特徴が違ってくるため、髪の特徴に合わせてヘアセットするのが大切です。

ロングヘアを耳かけするときに注意することはある?

こちらのような耳かけをするときに注意したいのが、髪型全体のシルエットです。
髪のかけ方やスタイリング剤の使い方などによって、髪型全体のシルエットが変わってきます。
予想よりもきっちりしすぎると、髪質によっては薄毛に見えたり、ペタッとした質感に仕上がることもあります。
ヘアセットするときには、事前に質感も意識してスタイリング剤を選ぶなど、工夫が必要です。

【パーマ・ストレート】耳かけしたロングのメンズヘアおすすめ4選!

耳かけが似合うロングのメンズヘアおすすめ4選を紹介します。

パーマをかけたロングヘアは耳かけしてシルエットに変化をつける!

こちらのようにパーマをかけたロングヘアは、耳かけすることでカールの動きが変化して髪型にメリハリを出せます。
パーマをかけたロングヘアは大人っぽくておしゃれですが、ヘアセットで変化をつけることが難しく、同じ髪型だとマンネリしてきます。
耳かけをすることで、顔周りをすっきりさせられるだけでなく、髪型のボリュームやシルエットも変えられるため、ちょっとしたイメチェンにもなるので試してみてください。

とくに40代すぎの大人の男性の場合、顔周りのシルエットが野暮ったいと清潔感に欠けて見えるため、耳かけしたスタイルがおすすめです。
パーマをかけることで髪のボリュームが気になる人でも、きれいなシルエットの髪型を作れます。

ストレートのロングヘアは耳かけするとシルエットがすっきり!

こちらのようなストレートのロングヘアは、耳かけすることでシルエットがすっきりしたスタイリッシュな髪型にできます。
とくにサラサラした髪質の人におすすめで、全体的に梳いてボリュームを抑えた髪型によく似合うスタイルです。
髪質は人によって違いますが、ボリュームのない細毛の人だとさらにスタイリッシュな印象の髪型に見せられます。

シャギーを入れた髪型は耳に髪をかけなくても、あまり野暮ったいシルエットにならないのですが、耳かけすることで髪型に変化をつけられます。
耳かけはストレートヘアでもしっかりイメチェンになるので、試してみてください。

サイドが短めのロングヘアは耳かけすると違った印象の髪型に!

こちらのようなサイドを全体の長さよりも短くカットしたロングヘアは、耳かけすることで違った雰囲気の髪型にできます。
サイドが短いとうつむいたときに顔に髪がかかるのが気になりがちですが、耳かけで悩みを解消できます。

また、サイドからバックに流すようにセットすることで、髪型のシルエットに変化を出せるだけでなく、髪型のバランスも変えられるのがポイントです。
サイドの髪が短めで下ろしたスタイルだと、顔のシルエットを拾いやすく、縦長な印象になりがちです。
面長さんの場合はよりシルエットが縦長に見えやすいため、耳かけして横幅を出してみて下さい。

毛流れを活かしたいなら耳かけをしてサイドからバックに髪を流す!

こちらのようなレイヤーやシャギーで髪型に変化をつけているロングヘアは、耳かけをすることでさらに毛流れを活かした髪型にできます。
ヘアセットで毛流れを作る方法もありますが、サイドの髪を耳かけするように流すことで、顔周りをすっきりさせながらひし形のシルエットを作りやすくなります。

すっきりスタイリッシュにボリュームを抑えて耳かけしてもいいのですが、ふんわりサイドにボリュームが出るように耳かけするスタイルもおすすめです。
このとき、ふんわり耳に髪をかけると髪が落ちやすくなるため、ヘアアイロンで先に毛流れを作ったり、スタイリング剤で少し固めてセットしましょう。

耳かけしたロングのメンズヘアは長髪でもすっきりしたシルエットにできる!

ロングのメンズヘアを耳かけすることで、顔周りがすっきりとした明るい印象の髪型にできます。
サイドのボリュームを抑えられるだけでなく、パーマヘアの場合はカールの動きに簡単に変化をつけられるのがメリットです。
ロングヘアはヘアセットが難しいのですが、耳かけするだけならヘアセットが苦手な人でも簡単にできます。

パーマとストレートのどちらも違った印象にできるのですが、ストレートヘアの場合は耳かけしても落ちてきやすいので注意しましょう。
スタイリング剤を使ってヘアセットしたり、どうしても落ちてくるのが気になるときにはパーマをかけるのもおすすめです。
今回紹介したことを参考に、ロングのメンズヘアを耳かけしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました